おはようございます
いつも弊社の記事をご覧いただきありがとうございます
現在日本はコロナウイルスの猛威を受け各地で感染者が増加しております
弊社も今週より在宅ワークに切り替えて工事依頼の受付を行っております
皆様くれぐれも感染予防に気を抜かずにともに頑張りましょう
さて弊社では現在ドローン事業の推進を進めております
先日屋根の点検を1軒行ってきました
現在報告書は作成中ですのでできましたらこちらのページでも紹介したいと思います
弊社の所有しているドローンの航空写真をご覧ください
ドローン市場はこれからかなり伸びしろのある事業として少しづつではありますが
進めてまいります
まずは斜めからの全景です
いかがですか?ご自宅の屋根の形状はご存じですか?
雨漏れしてからでは手遅れです
お家の定期点検は必要です。屋根の劣化状況や屋根が破損していないかの点検など
数年に一度は点検していただきたいです
ちなみにこちらのお宅は屋根勾配がきつく、登っての点検は不可能です
こちらは軒先部分の写真です
近年の台風でめくれていないか。破損がないかの点検です
こちらの写真は棟板金の写真です
コーキングに破損がないか
コーキングの切れ部分はないかの点検です
屋根に上っての目視・職人による点検が一番ですが
屋根に上って点検する場合は屋根の勾配がきついと点検できない
職人を危険にさらす可能性がある。
悪くない屋根材も職人が乗ることで傷める可能性がある etc・・・
屋根の現状です
少し傷んできていますのでここ数年で塗装やメンテナンスを必要とします
また次の写真も参考にしていただければいいのですが
棟の板金と屋根材との間に隙間があります
少し隙間があるのがわかりますか?
屋根材は傷んでなくても板金材の劣化も雨漏れの原因の一つです
特にこの写真では横から打ち付けている板金材の釘の浮きが気になります
この場合は下地の木材も傷んでいる場合がありますのでこちらも近いうちにメンテナンスをお勧めです
先ほどの写真の反対側です
右側の板金が少し浮いているように見えます
まだ大丈夫ですが大型台風などが来た場合はくぎの緩みは板金のメクレにつながります
樋の内部の点検も可能です
こちらは綺麗な状態です工事を行う場合はぜひ樋の内部の清掃もご依頼ください
落ち葉や飛んできたビニル袋が詰まっている場合があります
屋根は破風部分を正面より
こちらも板金のメクレや破風板の劣化具合を点検します
下屋部分も忘れずに撮影
意外と見落としがちな屋根です
樋の状態も確認できますね
再び屋根の全景です
職人による点検だと全景を確認でない場合があります
特に入り組んだ屋根では足場が無いと危険な箇所もあります
そして真上からの全景です
屋根の形状がよくわかりますよね
ご自宅の全景を知ることでおうちのメンテナンスに
少し興味を示していただければと思います
新築住宅の上空写真の撮影もできますのでそちらもよろしければご依頼ください
では本日はこのへんで失礼します
※ドローンを飛行できる場所に制限がある場合や風速5メートル以上の場合は飛行できません
また航空法やその他飛行できない条件がある場合は調査できない場合があります
Comments